DIY初心者におすすめのリノベツール -丸ノコガイド-

田舎に移住したら古民家をセルフリノベーションしたいなーと思っているDIY初心者のあなたにお届けするおすすめの工具たち。

今回は「丸ノコガイド」です。

 

ナチュライ
ナチュライ

丸ノコ本体について知りたいひとはこちら↓

 

あなたがこんな人だったらぜひ最後まで読んでみてください!

・DIY初心者だけど田舎で古民家をセルフリノベーションしてみたい人

・実際セルフリノベしたひとにおすすめの道具を聞きたい人

・丸ノコでまっすぐに木材を切断をしたい人

・「丸ノコガイド」って何?という人

 

記事を書いているのはこんな人です。

ナチュハイライフのプロフィール;

2014年に千葉県の田舎に家族で移住。

新鮮な野菜、大きな家、広い庭を手に入れて

都会ではかなわなかった豊かな暮らしを実現。

初めてのDIYは古民家セルフリノベーション!というナチュラルハイな人。

 

「セルフリノベーションに興味はあるけど、DIY初心者でもできるのかな?」

「どんな道具をそろえたらいいの?」

「使い方がわからないので教えてほしい!」

 

これは実際に自宅をセルフリノベーションする前に私が考えていたことです。そこで、DIY初心者だった私が「これを教えてほしかった!」をお伝えします!!

 

今回は丸ノコを手に入れたらひとつはほしい「丸ノコガイド」について、どんな種類があって、どうやって使うのかについての記事です。

 

丸ノコガイドって、なに?

丸ノコガイドは、丸ノコで木材をまっすぐに切るための定規です。ホームセンターでも売っていますが、小さなホムセンだと種類はあまりないようです。

丸ノコだけだとなかなかまっすぐ切ることが難しいので、それをフォローしてくれる頼もしい相棒です!

 

初心者におすすめの丸ノコガイドは?

まだ丸ノコも使ったことがない!という人におすすめなのはこちら。

シンワ 丸ノコガイド定規 エルアングル フィット 15cm

L-angle
おすすめのポイント

直角だけというシンプルさ!

持つところが長い!(短いと丸ノコのモーターに手があたりがち)

すべり止めがついている!

メーカーは、学校でもみたことがあるペンギンマークのシンワです。ホームセンターの測定器のコーナーにいくとこのマークをよくみます。

直角だけなので使いみちがひとつというシンプルさ。直感的に使えて初心者の人でも使いやすいと思います。

使い方は木材の丸ノコの歯が切りたい位置にあたるようにガイドをあてて、ガイドに沿って丸ノコを動かすだけです!

 

もうひとつのおすすめがこちら。

シンワ 丸ノコガイド定規 Tスライド ベーシック15cm

おすすめのポイント

同じ幅で長い材が切れる!

ステンレスでしっかり安定している!

こちらは丸ノコにはめ込んで使います。(下の写真のように丸ノコにT字を差し込んで止める部分があります)

10㎝の幅の板をつくりたい、とか、コンパネを5㎝だけ切り落としたいときに大活躍!

 

新品の丸ノコを購入するとついてくるT字ガイドの金具(小さいです)があると思うので、そちらの使い勝手がわるくなってからでも大丈夫です。

roundsawguide

まだまだある丸ノコガイドの世界

L字は直角に切る 

 

T字は長い板を同じ幅で切る 

 

だいたいはこれでいけちゃいます。

 

でもいろいろ作業しているうちに50度の角度で切りたいな」とか「L字、15cmじゃ足りないよ」とかご紹介した2つだけでは不便なときがでてきます。

そういうときにはこんなものもあります。。。

 

シンワ 丸ノコガイド定規 フリーアングル 1m

 

。。。長い!

  

これはフリーアングルといっていろいろな角度にガイドを調整できるので、板を好きな角度にカットできるんです。

 

でも、DIY初心者のあなた丸ノコを握るだけでも力を使うと思うのでこういう便利なガイドがいろいろとあるんだなーくらいで最初はいいと思いますよ!

 

使い方の注意点は?

丸ノコガイド自体は危ないものではありません。

ただし、かならず丸ノコと一緒に使うものなので安定した場所で使ってください。

 

私は板を切るときにガイドに体重をかけすぎて

板ごと地面に落ちそうになったことがあります。。。

 

まとめ

 

丸ノコガイドがあると、丸ノコでいろいろなものをまっすぐ切れるようになります。いろいろな種類があるので必要に応じて揃えていけば大丈夫あわてていろいろなものを買う必要はありませんよ!

 

L字ガイドが一つあれば大丈夫!

いろいろな種類があるけど最初は全部そろえなくてOK!

 

最後に裏技です。

 

ガイドは丸ノコをまっすぐ動かすための定規なので、コンパネの切れ端やまっすぐな角材でも代用できます。

特に2m近い長さの板を10cmだけ切り落としたいとき、なんかは重宝します。

詳しいやり方は別の記事で!

 

今回のナチュハイライフは「DIY初心者におすすめのリノベツール -丸ノコガイド-」でした!

ではまた~

コメント

タイトルとURLをコピーしました