いよいよ三和土(たたき)の施工スタート!
和製コンクリートともいえる伝統工法にワークショップなどのレクチャーなしで挑みます!(かまどのときはWSに一度参加して資料もいただいたのですが。。)
サンプルの仕上がりはご覧の通り。にがりを入れたら割れました。(にがりのせいではなく、単に水分が多すぎるという気もします。)
山土を振るうのがおっくうなので、基本は庭土と石灰でいきますよ~(施主=自分がOKなのだから何が起きても文句はございません)
さっそく土間の半分を15CMくらい掘っていざ!
。。。
。。。。
すごくしんどい!!
材料を置く場所がないので庭土を掘ったそばから振るう
↓
石灰と目分量で混ぜる
↓
タコでつく(ここまで想定内)
↓
タコでつくと土がほぼなくなる(薄くなる)し、全然作業がすすまない
↓
終わりが見えないので重機を借りてこようとかタコをやめて専用の道具を買おうとか逃げたい一心でいろいろ妄想
↓
追加の道具購入を妻にとめられる(この作業終わったら確かに洋ナシ)
↓
あきらめてなるべく手でたたいて雰囲気をだす。自分を励ます。終わりが想像できるようにする。(強度は二の次。あ!)
↓
なんとなく土が盛れました。(1次フェーズ)
まだまだカサが足りないので、引き続き作業を進めます。
コメント