ドリルで家を(また)壊してみた
土間にコンクリートが施工されていてなんだか無粋なので、壊してみることにしました。
前に住んでいた方が造作した土間のコンクリートを
ハンマードリル(この黄色い道具、大工のおじさんからの借り物)で
はつりました。
はつる⇒コンクリートなどをはがすこと
コンクリートの下には大量の空き瓶などのゴミだらけ。。。
この家はやたらと空き瓶が捨ててあって、それも土に埋めてあるのでちょっと掘るとゴミがどんどんでてくることがあります。
見えないところに捨ててしまえ!という感じ。
これって埋め立て地にゴミを捨てる感覚と一緒なのじゃないか?と思うと
普段からゴミは出さないようにしようと思いますね。
(家の敷地を掘るとゴミが出てくるって、ものすごく気分良くないです。。。)
綺麗にしました。
これで土だけの土間になりました!
すっきり!!
合計8時間以上中腰だったので腰がハッチャケそうです。
土間が土だけになっていますが、むきだしの「土」なのでこのままでは玄関がドロドロです。
そこで、次回から昔ながらのやり方で「三和土(たたき)」に挑戦してみることにしました。
家を解体しているときも感じましたが、コンクリートとか新建材って産業廃棄物なんですよね。
それこそ埋め立て地に捨てられるようなものばかり。
せっかく自然が多い場所に住んでいるなら、すべてが土に還るような家にしたい、そんな思いで木や土だけでできたにしたいなと思っています。
(実際にはビスをいっぱい使ったりするから100%ではないのですが。。。)
さてさて、やり方が全然わからないのに三和土(たたき)はできるのでしょうか?
コメント